管理番号 | 新品 :07166822 | 発売日 | 2024/07/20 | 定価 | 9,999円 | 型番 | 07166822 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
兵庫県西宮市 えびすの宮総本社、西宮神社令和5年度 十日えびすの特別縁起物「福笹」大小2本と「福を招き入れる招福御幣」です。潰れないようダンボール箱で発送いたします。手前のペンは大きさ比較です。福笹について福笹は、笹にえびすさまのおふだをはじめ、鯛や小判などの福々しい飾り(吉兆)を付けた縁起物で、えびすさまのお力が最も高まる十日えびすの授与品として、特別にお頒ちしております。ご家庭、会社、お店に福を招きます。●どんなご神徳(ご利益)がいただけますか?福の神えびすさまのご神徳(ご利益)から、商売繁盛、家内安全、開運招福を始め、受けられた方の願いを叶え、あらゆる福を招きます。●どのようにおまつりすれば良いですか?おふだと同様、笹の正面が南か東を向くようにし、神棚、もしくは目線より高く清浄な場所(玄関でも可)に立て掛けるか、壁に貼り付けるようにしておまつり下さい。●どうして笹なのですか?諸説ありますが、笹は常緑で生命力に満ち溢れ、殺菌や薬用の効果があることから、古来より、神社ではお清めなど様々なことに用いられてきました。また、えびすさまが竹の釣竿も持っておられるということ、そして真っすぐに伸びる竹の姿は縁起が良く、商売人の正直な心を象徴しているともいわれることから、福の神えびすさまの縁起物として用いられるようになりました。恵比寿十日戎えべっさん開運金運厄除神社縁起物季節飾り張り子土鈴人形民芸品だるま達磨