新入荷再入荷

★難ありですが程度良好です★1985年頃製造★超希少★YAMAHA LL5T★低弦高★激鳴り

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 40,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :42778689 発売日 2023/12/05 定価 40,500円 型番 42778689
カテゴリ

★難ありですが程度良好です★1985年頃製造★超希少★YAMAHA LL5T★低弦高★激鳴り

1985年頃にYAMAHAが製造したLL5Tは、当時の、現在の貨幣価値で約10万円になりますので、結構な高級ギターになるかと思います。
製造から約40年が経過し、Japan Vintageへの仲間入りもあと数年。その割には非常に 難ありの内容は、サイドとバックに薄く白濁が見られること、ゴールドペグのメッキが少し剥げている、という点です。全体的には傷の少ない綺麗なギターだと思います。
流石にYAMAHAのLLシリーズだけあって、使用材は文句なしです。トップは、当時の高級アコギに多く使われていた蝦夷松単板、サイドとバックは、ハカランダに非常に似た材で硬質で芯のあるサウンド特性から、ハカランダの代用材として用いられ、ローズウッドの中では最も硬く、重い希少高額材であるマダガスカルローズウッド(別名パリサンドル)合板、指板とブリッジは、お決まりのローズウッド、ネックは、これまたお決まりのマホガニーとなっています。LLシリーズの中では最下位機種ですが、鳴りは抜群です。
肝心な音は、ヤマハならではの、驚く程の澄み切った美音、しかも爆鳴り!輪郭のはっきりした、明るい音色で、奥深い、澄み切った美しく、豊かなサウンドを奏でます。ボディが1弦1弦音をしっかり拾い、和音を弾いた時の倍音も素晴らしいです。サステインも十分で、ボディ全体が良く鳴っています。
製造から約40年で、細かな打痕や擦り傷が少々ありますが、全体的に非常に綺麗な部類だと思います。ネックは真っ直ぐで、ブリッジの浮きはありません。ボディの膨らみもありません。弾き易さで定評のあるYAMAHAですが、弦高が約2.1mm~1.9mm、と低弦高で弾き易さも抜群です。セーハも軽い力で十分にできます。ストロークでもフィンガー・ピッキングでもお勧めできます。
主な仕様・★ギター好きの素人です。記載内容などに間違いがあるかもしれません。★気になることがあれば入札前に質問をお願いいたします。★音、弾きやすさ、

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です