管理番号 | 新品 :70125514 | 発売日 | 2024/03/16 | 定価 | 36,900円 | 型番 | 70125514 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
DENONのAVアンプ AVR-X4100W(取説あり)です。テレビ購入に伴い、スピーカーもシアターバーに替えたため出品しています。省スペースのため「BOSEサウンドバー900」+「ベースモジュール700」にしたのですが、映画を見るにはやはりAVアンプ+スピーカーの方が断然音色は良いです。。。AVアンプはONKYO→SONY→マランツを使用しましたが、こちらが一番華やかな音色で長く使用しました。VGP2015も受賞しており、発売当時は非常に人気があった製品です。Wi-Fi・Bluetooth・ハイレゾ・Dolby Atmosにも対応しています。同時にセンタースピーカー(BOSE)とウーファー(FOSTEX)も出品しています。長く愛用していたものなので、神経質な方にはオススメしません。【付属品】かんたんスタートガイド取説(CD-ROM)ケーブルラベル電源コードFM室内アンテナAMループアンテナセットアップマイクマイクスタンドリモコンBluetooth/無線LAN用外部アンテナ(2本)【商品概要】劇場用として2012年に登場したDolby社の最新シネマサウンド技術「Dolby Atmos」に対応した7.2ch AVアンプ。ハイパワーなDSP「SHARC プロセッサー」を4基搭載したことで、「Dolby Atmos」を家庭で楽しめるようになったという。さらに、デノンのAVサラウンドの基幹技術である「D.D.S.C.-HD」、ハイビット化によるアナログ波形再現技術「AL 24 Processing Plus」、ジッターを極小化する「Denon Link HD」、自動音場補正機能「AudysseyMultEQ XT32」、2台のサブウーハーを個別に補正する「Sub EQ HT」にも対応。Hi-Fiオーディオアンプの設計思想を継承した7chディスクリート構成のパワーアンプも搭載した。また、電源部のブロックコンデンサーにデノンカスタム品を採用したほか、パワーアンプの初段には高性能なデュアル・トランジスターを搭載。このほか、ネットワークとUSBメモリー入力では、新たにDSDとAIFFのファイル再生をサポートする。無線機能は、Wi-FiやBluetooth機能を内蔵した。定価:150,000円(税抜)