新入荷再入荷

関野準一郎  花風 本物 自筆サイン入り

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 48,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :67358183 発売日 2024/01/20 定価 48,000円 型番 67358183
カテゴリ

関野準一郎  花風 本物 自筆サイン入り

関野準一郎の花風となります。 版画。 128枚のうち32枚目の作品です。 裏白枠にセロハン留め跡あります。埃汚れ破れヨレ有画像確認 長年大事に額に入れて保管してきました。 亡くなった祖父の物なので何十年と前の品物となります。 自宅保管、古い品物の為、神経質な方は購入ご遠慮くださいませ。 すり替え防止の為、返品は受け付け致しません。 確実な本物です。 高額な商品の為、納得いくまで質問して下さい。 額交換必要。木剥がれ傷埃汚れ有り。 画像写真撮り直し令和4年7月1日 青森県青森市の魚粕の肥料問屋の家に生まれる。旧制青森中学校卒業。1932年に今純三に銅版画を学んだ。1936年に官展に初入選を果たす。1938年に第8回日本版画協会展において会員に推される。翌1939年に東京へ出て恩地孝四郎に師事、新宿鈴木研究所において油絵を学んだ。作品は木版画、銅版画、石版画、油絵に及んでいる。1940年に日本エッチング協会を設立、その会員となった。1953年、ルガノ国際版画展に作品を出品、1960年、アメリカ・ノースウェスト国際版画展で受賞する。1957年に調布市下布田に移住する。1961年、リュブリアナ国際版画展において花・墓・車のニューヨーク三部作で特別賞を受賞した。1963年にフォード財団に招聘されて一年渡米、ワシントン大学などにて版画講義を行ったほか、オレゴン州立大学の教授となった。1968年にジャパン・アート・フェスティバルにも作品を出品する。1971年には青森県文化功労者として青森県褒賞を受ける。1975年、芸術選奨文部大臣賞を受賞する。また、日本版画協会の相談役を務めた。著書に『版画を築いた人々』のほか、同時代の版画家や版画活動、近代日本版画史に関する著作など多数。1988年4月13日没[1]。享年73。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です