管理番号 | 新品 :70893620 | 発売日 | 2024/01/30 | 定価 | 10,535円 | 型番 | 70893620 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
書の真贋を推理する★増田 孝 (著)★株式会社 東京堂出版★サイン入り★絶版★商品説明書の真贋を推理する 単行本
増田 孝 (著) 株式会社 東京堂出版 サイン入り ★絶版本★ 2004/1/20 初版発行 品です。
内容(「BOOK」データベースより)
古筆・遺墨の真実に迫る!風信帖・利休の書・松平頼重の手紙などを通して書の魅力と調べる楽しみを語る。
内容(「MARC」データベースより)
風信帖・利休の書・松平頼重の手紙などを通して、日本に数多く残されている「書」の魅力と調べる楽しみを伝授。古筆・遺墨の真実に迫る!
目次
序章 書の魅力
第2章 風信帖を推理する
第3章 千利休の書―自筆と右筆との境界
第4章 鑑定書の出現と功罪―手鑑の発生がもたらしたもの
第5章 「高野切」の謎―巻五・巻二十の奥書をめぐって
第6章 真・贋のはざま―松花堂昭乗の手本
第7章 大灯国師贋墨跡事件の顛末―茶人織田有楽の困惑
第8章 手紙から人生を探る―松平頼重の手紙
第9章 明正女帝即位と勘返状―後水尾院勘返のある一条兼遐の手紙から
第10章 書を通して素顔を見る幸せ―はじめて見る鳳林承章の手紙
第11章 中尾本「奥の細道」の軌跡―芭蕉自筆説のからくり
1405 注意事項カバーにスレあり。カバーの淵にヨレあり。8ページほどページの角に小さな折れあり。カバーの上部にウォーターダメージによるシミがあります。表紙側の見返しに著者のサインが書かれております。(画像3参照) 本文に書き込み等は無く概ね状態良好です。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
書き込みや線引き等を事前にチェックしておりますが、もし多少の見落としがございましてもご容赦下さい。品であるということをご理解の上、ご入札ください。
入札後のキャンセルはお断り致します。希少品の場合、定価より高価になっていることがありますが、ご検討の上ご購入ください。
落札金額+送料=お