管理番号 | 新品 :62583378 | 発売日 | 2024/04/05 | 定価 | 10,000円 | 型番 | 62583378 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
xvpbvx
商品情報 【905】和宗総本山 四天王寺 98世 木下寂善 「名号」掛け軸 肉筆 墨蹟 日本最古の官寺
【サイズ】:表具が縦 199cm、横 45.5cm 本紙が縦 113.5cm、横 33cm
【本紙】:紙本。
【 箱 】:箱あり。
【状態】:本紙に若干の小シミとヨレがあります。表具はヨレがあります。
【木下寂善(きのした じゃくぜん)】
1876-1942。大正-昭和時代前期の僧。明治9年生まれ。京都妙法院の村田寂順に師事。
天台宗宗会議長,教学部長などをつとめる。
京都方広寺住職兼二尊院住職から大阪四天王寺住職となり,五重塔の復興などにつくした。
昭和17年7月23日死去。67歳。福井県出身。天台宗大卒。号は霊堂。
★このフォームは、(c)P_Style777のテンプレートを利用しています★
P_Style777-ヤフーオークションテンプレート