管理番号 | 新品 :59821352 | 発売日 | 2024/11/25 | 定価 | 262,000円 | 型番 | 59821352 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
xvpbvx 出品物
ご覧いただきありがとうございます。今回出品する品物は、写真の剣です。
銃砲刀剣類登録証番号 愛媛県 第33808号
種別 剣
長さ 31.8センチ
反り 0.0センチ
目くぎ穴 1個
元幅約3.0センチ 元重約0.8センチ
先幅約3.0センチ
銘文 宇多国宗作
今回はコレクター様が手放す事になり、代理出品で出しますので、すべて
売り切ります。一度きりの出品ですので、今回の機会によろしくお願いします。
題名に数字が付いているものがコレクター様からの代理出品になります。
大変見事な剣です。在銘品で「宇多国宗」で宇多派の代表する名工です。国宗は何代かいますが
おそらく室町後期か江戸初期ごろの時代の、国宗だと思います。
拵えは黒塗り鞘の合口拵えで、栗形が見事な赤銅梨地金象嵌御面図です。接着部分に手直しの跡が
あります。ハバキは銀無垢に金着せの特注ハバキで、変わった形をしています。
刀身は、初茎で身幅もしっかりとしてある刀身で、鑢目もあり在銘品です。宇多国宗の特徴である
板目肌と杢目肌が混じり見事な肌物です。国宗は肌物で有名ですので、さすが見ごたえあります。
直刃の中にも小乱れ混じり、出来は抜群です。刀身は綺麗で、刃こぼれや刃切れや錆など無く、
健全で綺麗な刀身ですので、特別保存まで狙える刀身だと思います。
剣は古来より神社仏閣に奉納刀として作られることが多く、神聖な刀身です。しかも体配が大きく
見事ですので、珍しいと思います。
出来抜群の肌物で剣ですので、コレクションにいいと思います。
あとは写真と画像を見て判断下さい質問はわかる範囲でお答えしますので、入札前にお願いします。
発送はゆうパックの着払いです。
※注意事項※落札しましたら、登録のある教育委員会に名義変更届を出してください。
よろしくお願いします。
Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの出品テンプレートを簡単作成].