管理番号 | 新品 :13280698 | 発売日 | 2024/08/28 | 定価 | 18,600円 | 型番 | 13280698 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
初代 松井青々を父に、二代目青々を兄に持つ【松井佚鴦】の京友禅染の作品です。着物の衽に作家物の落款が配されています。しなやかでふっくらとした生地にたたきが染めだされ、箔や友禅、刺繍が施された文様が雅さを演出しています。八掛も表地の着物とよく合い、叩き染とさらりとした生地、ワンポイントの文様も施されています。袋帯と合わせて幅広いフォーマルシーンにご愛用いただければ幸いです(^^)●色味:老竹色(おいたけいろ)に近いです。●サイズ:広衿、袷仕立て紋は付いておりません身丈 157cm裄丈 65cm袖丈 47cm前幅 24cm後幅 28.5cm※素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。●素材:表地、胴裏、八掛ともに正絹●状態:着用したので胴裏にシワがあります。その他は目立つ汚れなく状態は良好です。品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。●その他、注意事項:お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。【松井佚鴦 まついいつおう】松井佚鴦は初代・松井青々の五男として京都に生まれました。昭和58年青々工房を離れ、工房松井を設立し号を「佚鴦」として創作活動を始めます。伝統を受け継ぐ家に生まれながら、生化学者を目指していたという特殊な経歴を持つ佚鴦氏の作品は、染織の伝統的な技術を駆使しながら、構成やデザインはすっきりとシンプルでモダンな友禅染意匠を得意とします。他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの