メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 大西定林(五郎三郎)特有の絹肌で、地紋は梅、繰口でなだらかな肩の上部には貝の鐶付が付いております。作られてから300年近く経過しており、釜肌はとても味わい深く育っております。煮え音も良い音がしております。蓋は唐銅の盛蓋でございます。 箱は大西家13代浄長の極箱で、蓋裏に「撫肩釜 一胴径七寸壱分 一口廣三寸五分 一鐶附貝 但梅地紋有之 右釜享保年時代五郎三郎作無紛者也 庚辰初春日 御釜師 大西浄長」として印が捺してあります。*庚辰…昭和15年(1940) 水漏れ致しません。 胴径21.5㎝ 口径10.5㎝ 高さ13.5㎝(蓋含まず) ≪作者≫ ▢大西定林(おおにしじょうりん) ?~享保12年(1727) 釜師。通称~五郎左衛門。江戸大西家初代。京都三条釜座の大西家2代浄清の次男。父に従って江戸に下り、別に江戸大西家を立て、幕府御用釜師となった。江戸大西家は10代まで数えたが、3代五郎左衛門まで御用を務めた後休職し、名越弥五郎の下職として制作したという。 ≪極め≫ ▢大西浄長(おおにしじょうちょう) 慶応2年(1866)~昭和18(1943) 千家十職(釜師)。大西家13代。浄典の長男。名~清右衛門。茶道衰退の時代に家業を継ぎ、苦しい時代を過ごしたが、明治後半には茶道の興隆に力を傾けた。橋本関雪や山元春挙の下絵を鋳込んだ釜など、日本画家との合作も多く残している。謹厳実直な性格を映して、釜作も生真面目さが表れている。 【参考文献】 落款花押大辞典 淡交社 茶の湯釜 淡交社 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶の湯 #釜 #撫肩 #侘び #釜師 #茶道具 #江戸大西 #五郎三郎 #定林 #千家十職 #大西清右衛門 #鉄 #貝 #鐶付 #炉 #風炉 #三千家 #表千家 #武者小路千家 #裏千家 #御好 #薄茶 #茶道 #濃茶 #好み物 #古美術 #茶室 #茶会 #京都 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.2 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
98%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
92%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5dgk*** 2024-11-30 15:46:01
スリムで使いやすいし持ち運びも場所を取らなくていいです。ストレートも外ハネもいい感じに仕上がります。
-
5 5oqn*** 2024-11-29 13:46:01
2人暮らしには丁度良さそうなサイズです♪まだ使用してないので星4つで。シンプルなデザインで気に入りました。
-
5 5pkh*** 2024-11-29 14:46:01
普段はSサイズを着用しています。
Mのワイン購入しました。
会社の人からも「秋らしくてステキ!」と褒められました。
後ろにファスナーがついてるので着脱も簡単です。
少しファスナーが引っ掛かる感じはしましたが大丈夫です。
買って良かったです。 -
5 5utd*** 2024-11-26 13:46:01
サイズ選びには悩みましたが、自転車用にはレインコートを持っているので歩き使用をメインにMサイズを選びました。165センチの私にはピッタリでした。自転車で使うことを考えると袖が短くなるのでLサイズをオススメします。
パープルは落ち着いた色で使いやすそうです。
息子は130のサックスを一緒に買ったので親子ペアで使う予定です。