管理番号 | 新品 :23596367 | 発売日 | 2024/11/21 | 定価 | 19,800円 | 型番 | 23596367 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
この度は当オークションを閲覧頂き有難うございます。信州を代表する焼物、松代焼の優品の大徳利です。松代焼は、信州松代、真田藩によって文化13年(1816年)から数年かかって開発創始された焼物です。真田藩の保護政策のもと最盛期には、北信濃一帯に二十余の窯が各種様々な種類の焼物を製作しました。その後鉄道の発達により、各地の安くて質の高い焼物が入って来ると、次々に各地の窯の火が消え、昭和20年頃には全ての窯が火を落としました。この大徳利は江戸時代末期の荒神町窯の作品と思われます。白釉の上に銅釉薬のグリーンが見事です。キズや汚れはなく、完品の優品です。状態は大変良好です。サイズは口径4.5センチ、底径12センチ、胴回り69センチ、高さ33センチです。丁寧に梱包して発送いたします。