管理番号 | 新品 :19013720 | 発売日 | 2024/07/16 | 定価 | 18,000円 | 型番 | 19013720 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
中国製のプラズマ切断機です。 2、3年ほど前にAmazonで購入しましたが、ほとんど使用することなく、結局使う予定がなくなってしまったため出品します。 Amazonでは割りと定番の商品らしいですが当たり外れが多い商品ようで、本製品も気になる点がいくつかございます。 製品特性なのか初期不良なのか当方では判断できないものもあるため、以下に列挙します。 【以下留意事項】 ・本体後ろの主電源(白いスイッチ)をONにしている間は常にエアーが出続ける。 ⇒トーチのスイッチと連動していません。主電源をoffにするとエアーも切れます。 買った当初からなので仕様なのか故障なのか分かりません。 ・レギュレーター・エアーフィルターは最初から壊れていて使用できませんでした。そのため同梱してません。 大概のコンプレッサーにはレギュレーターが付いているので問題ないとは思いますが、レギュレーターが付いてない場合は別途レギュレーターが必要になります。 ・レギュレーター・エアーフィルターを固定するリング(写真本体裏)の取り付け穴の位置が本体のネジの位置と会わなかったため、リング側に穴を空け付けられるようにしてます。 ・コンプレッサーとつなぐエアーホースが使える代物では無かったため、こちらでまともなホース(青いホース)とプラグに交換してます。 ・上記レギュレーター・エアーフィルターが壊れていたので、本体の圧力計用のホースには繋がず、直接コンプレッサーと繋げてました。 そのため、本体の圧力計が正常に作動するかどうかは確認していないため分かりません。 なお、本体のオレンジのホースが圧力計用のホースだと思われます。 ・電源プラグは最初から付いてませんので、別途ご用意の上、取り付けて下さい。 (100/200V兼用です) 上記留意事項をご理解の上、ご使用頂ける方のみご購入をお願い致します。 なお、厚み3㎜、4.5㎜の鉄板を切ってみましたが普通に切れました。 定規や、治具などを使用すればそれなりにきれいな仕上がりにはなるかと思います。 マニュアル付いてますが英語です。 Amazonに問い合わせようにも試し切りが購入から一年経過後でしたので面倒になり、放置していた次第です。 結局ほとんど使用してませんので当然ですが、本体の状態はキレイです。 以上ご検討のほど宜しくお願い致します。