メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 日本刀 短刀 無銘 浜部一派。馬手指拵え 商品説明 新々刀の短刀です。浜部壽格または壽実の短刀と思われます。水心子正秀が川部儀八郎と称し名声を得て いたため向こうを張って、浜部儀八郎壽格と称していました。 同門に河村寿隆がおり、その弟子が源清磨ですので 縁ありとなります。 新々刀初期において浜部一派は江戸の水心子派と勢力を二分していた時期がありました。 その実質的な頭領が 寿実です。 その作域は、初期新々刀期において、復古刀のごとくすっきりとした体配で、 刃紋が絵画的になったものです。 直刃基調に互の目を入れ、その上に玉を焼き、あたかも波に朝日が出る様を現したものが多いです。また、茎尻 が剣型となる特徴があります。 無銘ですが、日刀保の審査に出せば、そのように極められるはずです。 うぶな外装が付いています。 馬手指と称される非常に珍しい造りで、肥後拵えとなっています。おそらく、短刀拵え1000本の内 1本程度しか現存していないと思います。 珍しい拵えとして自慢できる一品です。 *************************************** *************************************** 大分県 昭和46年登録。 法量・・・・長さ21.1センチ、反りなし。身幅20.5ミリ、重ね5.5ミリ。 茎長9.7センチ。茎反りなし。 形状・・・・身幅・重ね共尋常な平造りの短刀。 庵棟。 鍛え・・・・板目肌流れる。地沸つき詰む。地鉄精美 刃紋・・・・匂い出来の締まり心。湾れ心に互の目いる。表裏に三か所づつ玉を焼く。 鋩子・・・・乱込み小丸に長めに返る。 彫・・・・・なし。 茎・・・・・うぶ。棟方小肉、刃方角。鑢目化粧鑢に筋違。目釘孔弐。茎尻刃上がり剣型。 ****************************************************************************** 新々刀初期の比較的世情の安定していた時期であり、真面目な作域です。 地鉄が精美で、それに伴い刃の冴えていることより、当時の相当の刀工の作です。 また、茎の形状等より、前述の通り、浜部一派の作と推測致します。 鍛え傷・刃切れ・膨れ・撓え等の欠点はありません。また研減りも殆どありません。 挽けや錆もありませんので、このまま十分に鑑賞できます。 ハバキは素銅の一重。 外装については、珍品です。 ■ の簡単決済の場合は、当方入金確認後の発送となります。 ■ 落札者は、落札して購入後、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県の教育委員会に所有者変更の 届出が必要です。 * * * 商品紹介は、200種類以上のおしゃれなテンプレートがある |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.1 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
94%
- 発色の良さ
-
満足です
90%
- 盛れ感
-
満足です
99%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5xqx*** 2025-01-14 11:55:13
いい物ですよ~
安いし~安心に買う
宅急便も速い -
5 5dmt*** 2025-01-12 14:55:13
身長157cm体重49kgサイズを7号か9号で悩み試着チケットで両方試しました。7号の方が着た感じキレイで着れなくないけど少しキツイ。9号は普通。30代前半、この先痩せることも望めないので9号にしました。母や姉にも好評で、値段を言うと驚いていました。
-
5 5vza*** 2025-01-12 11:55:13
高級感のある箱に入っており、贈り物にも適していると思いました。
切れ味も良く、お刺身やお肉もスムーズに切ることが出来ます。
やや重たいかな?とも感じますが使うにあたって支障ない程度です。 -
5 5axc*** 2025-01-11 14:55:13
毎年この季節、育ててます。今回セールで安かったので助かりました。早速栽培をしましたが、沢山ぎゅうぎゅう詰めで出来過ぎて、ほとんど小さいシイタケばかりになりました。全部小さいのも一度に収穫して、次は2回目の栽培です。2回目はもう少し数がへって大きいのが取れると思います。楽しみにしてます。