管理番号 | 新品 :57351215 | 発売日 | 2024/05/24 | 定価 | 15,000円 | 型番 | 57351215 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
●江戸明治和本●〈寛政新編〉武具短歌文章[軍器歌訣文字鎖]*後印本 ★写真は袋綴じ展開状態ですが、原本は糸綴じ済みです。 【判型】中本1冊。縦180粍。 【作者】玄竜(南溟処士)作。 【年代等】寛政7年8月作・刊。[江戸]花屋久治郎(星運堂)板。 【備考】分類「往来物」。『武具短歌文章[軍器歌訣文字鎖]』は、甲冑各部の名称や形状を始め、武具・馬具全般、甲冑その他戦闘服に関わる語句を列挙した往来。「抑、武器は多かりし、中にとりわけ第一に、冑は首の鐙にて、其名所も数多し。四天響に吹返し、鎬垂(しのだれ)・去死巻(こしまき)・冑の緒…」で始まる本文は、以下七五、七五と続く文章の冒頭と末尾の字音が前後で連なる「文字鎖」形式で、同本文を大字・5行・付訓で記す。巻頭に「鎧着初之式」に関する挿絵と説明を付す。また、巻末広告に玄竜作『〈図解〉軍器歌訣』(本書の図解という)を載せるが未詳。 ★原装・題簽付・美本。稀書。 ◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。