管理番号 | 新品 :67768387 | 発売日 | 2024/07/02 | 定価 | 154,000円 | 型番 | 67768387 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
⭐️塩沢とうたっているお品の中にも安価なもの(塩沢物語・やまだ織・雪の中のきれ等)もありますが、それらとは全く異なる逸品になります。 ⭐️本物の『本塩沢』を織り上げる数少ない織り元のひとつ、『富田織物工場』さんの『74山十字絣』です。 ⭐️着物愛好家なら1着は手に入れたいと熱望する重要無形文化財 越後上布の伝統技術による手織品『本塩沢』の単衣。まだ仕付けの付いた未使用品です。 ■布の表面に現れる独特のシボ立ちとシャリっとした風合いは単衣の季節に最適です。絣の王道ともいえる十字小絣(蚊絣)はシンプルでありながらもその高度な技術が生み出す風格が着物通の心を掴んで離しません。 ■着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お茶席、お稽古事、街着、ランチなど ■着用時期 9月~10月 5月~6月(単衣) ◎サイズ 身丈 約161㎝(背中心から) 裄 約66㎝ 袖丈 約49㎝ 前幅 約23㎝ 後幅 約30㎝ ◎居敷当て・パールトーン加工 定価48万円(反物のみ) ■お色は『 退紅(あらぞめ / たいこう)』赤みの極薄い赤紫で、ベージュが混ざったようなニュアンスカラー、 あえて褪せた色に調えた、優しい印象を受ける色です。 なかなかお色が上手く撮れておりません。実際のお色はもう少し綺麗です。( 1、5枚目が近いです) ■帯は参考まで 2枚目は樹久樹、3枚目は髭紬(2点ともに別出品中)4枚目は絽綴れです。 ※購入後のお色が異なる等のキャンセルはトラブル防止の為お受けしておりませんので、気になされる方はどうぞコメントをお願い致しますm(_ _)m #美しいキモノ #着物サロン #本塩沢 #銀座もとじ