管理番号 | 新品 :37812425 | 発売日 | 2024/07/06 | 定価 | 15,250円 | 型番 | 37812425 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
xvpbvx 阿井瑞岑作の木彫不動明王立像香盒です。
阿井瑞岑[あい ずいしん](1896(明治29)年~1970(昭和45)年)は、山本瑞雲の弟子で高村光雲の孫弟子に当たる仏師・木彫作家です。仏教美術協会の創立会員であり、同協会の会長を務めました。数々の仏像彫刻を残しており、代表的作品に東京台東区・曹洞宗梅林寺の釈迦三尊像などがあります。
出品の香盒は、いわゆる香盒仏のスタイルで、不動明王像の緻密な彫りは阿井氏の技量の高さをうかがわせます。桐製の共箱入りで蓋裏に阿井氏の落款があります。年期はありませんが、おそらく昭和初期頃の作ではないかと推察されます。
本体と蓋は2か所の菊座付ストッパー金具で固定できるようになっています。彫刻面の迦楼羅炎周囲に塗られた金彩に一部剥落が見られます。また、香合の口縁部分に沿い、黒漆が剥げている箇所がありますが、非常に高い観賞価値があると思われます。
大正12年発行の『帝国絵画番付』において、帝展彫刻部門に阿井瑞岑がエントリーされています。
直径:約10.5cm
厚さ:約3.7cm
いたずらの入札や妨害などの行為を防止するため、新規の方や評価のない方、また、一定の悪い評価を受けておられる方の入札はお断りしておりますので、あらかじめご了承願います。
当方の希望落札価格を大幅に下回ることが想定される場合には、勝手ながら終了前に取り消す場合もございます。