新入荷再入荷

【 須恵器 片口 約180cc 】 ※ 李朝 古伊万里 古唐津 志野 織部 土器 信楽 備前 土師器 猿投 古瀬戸

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 26,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :73408242 発売日 2024/10/15 定価 26,000円 型番 73408242
カテゴリ

【 須恵器 片口 約180cc 】 ※ 李朝 古伊万里 古唐津 志野 織部 土器 信楽 備前 土師器 猿投 古瀬戸

高さ約7 容量約1合
矢作川床と書かれた箱に納まっています。愛知県にある矢作川は土器の出土で有名な地で矢作上りの鮮やかで綺麗な弥生土器などは特に人気があったようです。
用途としては当時も液体を注ぐための物で、千数百年たった現在でも酒器として使用できるロマン溢れる一品です

サイズはほぼ1合とよいサイズで、実用的で大きさも良い希少な須恵器です。
長顎壺などと同様口があったと思われますが欠損しております。 内部は綺麗で、水漏れもありませんが若干の土臭があります

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です