管理番号 | 新品 :85416004 | 発売日 | 2024/02/21 | 定価 | 12,000円 | 型番 | 85416004 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
私は、社会人になった22歳から79歳の今まで、#郷土玩具 の素朴な魅力に惹かれて来ました。#齋藤良輔 編の名著 「 #郷土玩具辞典 」を道しるべに、全国の玩具を収集して、毎日毎日、大勢の人形たちと語り合い、とてもとても楽しい人生でした。 その私も来月で80歳、人生整理の断捨離の一環として、ファンの皆さんに、お譲りすることにいたしました。 大勢の人形たちの中から随時、「郷土玩具シリーズ」としてご紹介させていただきます。 シリーズ6は、埼玉県越谷市の「 #船渡張り子 」です。江戸時代から、亀戸天神の参詣土産として、「亀戸張り子」の名で知られています。 お譲りする人形は、「 #だるま背負い 」と「 #松茸お多福 」の対人形です。 もう40年も前になりますが、得も言われぬ愛嬌にすっかり魅せられて購入しました。首を振る様もとても愛らしいです。何といっても、お多福が背負っているのは、「松茸」と命名されていますが、実は男性の際どいものに見え、ブラックジョークの人形でもあります。 40年も経っているのに、造りがしっかりして色剥げもなく、古いが故の雅びを発してくれます。 最後の写真は、最近の人形ですが、御覧いただければおわかりいただけますように、最近の人形の顔には、私がもっている銘品の顔の魅力の妙はまったくありません。 2体合わせて、12,000円でお譲りしますので、どうぞ可愛がってくださいますように。 【だるま背負い】 高さ19センチ、横幅8.5センチ、奥行14センチ 【松茸お多福】 8.5センチ、 5センチ 13センチ