管理番号 | 新品 :84816209 | 発売日 | 2023/10/14 | 定価 | 13,000円 | 型番 | 84816209 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
「システム」としてみる家族療法の考え方 家族療法は、家族全員を集めて行う心理療法という形態をイメージされがちですが、実は心理療法の形式ではなく、「関係療法」とも呼ばれる心理療法の考え方です。 つまり、個人が表現している症状や問題は「関係」の問題であり、関わりをもった人々が無意識につくる関係性の問題が個人の症状、問題として表現されていると捉えます。 家族療法は、「システム(相互作用をしている構成体がさらにほかの構成体と相互の関係性と組織性をもっている統合体)に焦点を当てた支援」という意味で、システミック・アプローチとも呼ばれ、システムの特性を基盤にした理論・技法が開発されています。家族療法の勉強をしたくて、購入しました。導入編とある様に、これから学びたい人向けで、ますます興味が膨らむ内容でした。大切に取り扱ってるため、傷などはありません。状態も新品に近いです。#家族システム療法の理論と技法#家族療法#システム#入門編#平木典子#家族システム療法#DVD