管理番号 | 新品 :51921919 | 発売日 | 2024/04/02 | 定価 | 15,819円 | 型番 | 51921919 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
お囃子・大塚竹管 竹渓 藤両巻 7穴 6本調子 黒塗り
▼▼篠笛 獅子田 竹渓の特長
塗 籐両巻 黒は、2年ほど寝かせた優れた竹のみを使用し
黒の合成漆塗りを施し、頭と筒口に籐を巻いた、色あざやかな篠笛です。
大塚竹管楽器は日本全国に伝わる祭囃子や神楽の澄んだ音色、
そして伝統文化を伝えていくため、篠笛一本一本に、 正直に向き合い
篠笛の技術を100年以上守っている歴史ある会社です。
2年ほど寝かせた優れた竹のみを使用し
黒の合成漆塗りを施し、頭と筒口に籐を巻いた、色あざやかな篠笛です。
出品の「お祭り/お囃子用篠笛」は江戸時代末期より笛作りの名人である
獅子田氏から製作技術を受け継ぐ大塚竹管楽器の篠笛「竹渓」です。
塗りは、表面の甘皮を薄く剥ぎとり、下地を整えてから、職人が丁寧に色つけをしています。
内側も合成漆塗り仕上げ、黒と籐の組み合わせが美しい名品です。
ご注意頂きたいのは「お囃子・お祭り用篠笛」と「唄物ドレミ調」の2種類がございます。
出品はお囃子調です。
【6本調子 黒塗】 特価 17,400円(税込)在庫あり/即納
(17,400円で入札いたしますと自動的にオークションは終了致します。)
▼▼仕様
○調子:6本調子
○巻き:籐仕上げ 両巻き
○孔 :7穴
○塗り:黒塗り
▼▼発送について
○下記よりお選び下さい
1)【定形外郵便】全国一律500円です。(商品出来ません・保障なし)
2)【宅配便】による配送の場合は下記のようになります。(可)
★特定商取引法による表記は下記よりご覧下さい
その他 多数楽器関連の出品をしております。↑