管理番号 | 新品 :34323188 | 発売日 | 2024/08/31 | 定価 | 20,500円 | 型番 | 34323188 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
この際ですので断捨離とコレクション自慢も兼ねてもひとつ秘蔵の変な妙品をば!
南方の同種諸々のお品のなかでもかなり独特の形式を持ったものだと思われます。
かなり珍しいものでそもそもご存じの方自体が大変少ない希少な古品!
湾曲具合がかなり極端で手元近くで一気にくの字に曲がり日本刀的な用法としても結構無茶では…;;
切っ先にあたる先の造形は劣化でこうなったのではなく元からこの形らしく、南方らしい独自のセンスを感じさせます。
厚みと尺も中々、先端でも3mm半程度あり根元は最大9mm近く、刀身長は48cmにも上る中々の大物!
柄の造りも独特で鉄地そのものに巻き蔦と金属被せが残り、横から伸びる棒型がこれまた独特。
一見柄木や何らかの拵えが欠けているのではないかと思ってしまいますがなんとこれで完成形とのことで驚きの形式。
とまぁ当方のリサーチが間違っていなければですが、何だかとっても大工工具的、本当に武具だったんでしょうか…;;
鞘の造りもなんだか東南情緒が感じられる木造りベースの工芸感、 鞘口近くの簡素な浮かせ彫刻がチャーミング、編み込み蔓の細かさも手が込んでおります。
博物館所蔵との掛札が残されており、マレーシアのボルネオ島からと平成年代の記述からも相当の年季を感じさせます!
きわめてマイナーで謎の多い南方からの大珍品の極み!
他にも色々出品企画中!ご興味あらば是非!