新入荷再入荷

西陣織『ぬれぬき』袋帯 総刺繍仕立て

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 41,800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :75072560 発売日 2024/03/27 定価 41,800円 型番 75072560
カテゴリ

西陣織『ぬれぬき』袋帯 総刺繍仕立て

【ご購入前にコメントお願い致します】ぬれぬきって初耳の方もいらっしゃるかと思います。少しご紹介させて頂きます^ ^濡れ緯(ぬれぬき)について:元来は、中国から渡来した織物(唐織)です。平安時代あたりから唐衣に用いられ、その技法が日本で進化し、主に能装束などに使われる生地として西陣で発展した織物です。文字通り、緯糸を水に浸し、濡れたまま織り込みます。濡れ緯を用いて織ることで、よくしまり、しっかりした生地質になる効果があります。水を使うので織るのが難しく、限られた職人さんにしか織れない希少な伝統工芸品です。水で少し膨らんだ糸で織るので、乾燥すると、織りにほんの少しの隙間ができ、軽くて締めやすい帯が出来上がるそうです。技術も素晴らしいですが、柄も素敵ですね!ぬれぬきの帯は難易度が高く、数が少ない為、大変高価なお品です。どうぞ、ご検討のほど宜しくお願い致します。…………………………………………………………【詳細について】●西陣織の『ぬれぬき』の袋帯です。文字入り。●正絹、六通柄。●総柄は刺繍仕立てです。●帯芯が入ってないタイプです。●長さ458 幅31.5●状態…大変綺麗な状態です。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜#訪問着 #紬 #小紋 #袋帯 #作家物 #刺繍 #絞り#総絞り #大島紬 #結城紬 #塩沢紬 #塩瀬帯 #着物42#帯締め #帯揚げ #型染め #辻ヶ花 #金駒刺繍 #七五三 #入学式 #入園式 #成人式 #初詣 #卒業式 #卒園式 #羽織 #道行コート #和装コート #道中着

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です