管理番号 | 新品 :32488573 | 発売日 | 2024/05/15 | 定価 | 12,000円 | 型番 | 32488573 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
当時物の丸メガネです。 刻印などなく詳細は分かりませんが大正、明治期の物だと思われます。 縄手、一山で余計なものが無いデザイン。 しかし、ねじは左右で上下逆に止めてあるなどこだわりの作りです。 右は下から、左は上から止めてあり、このようにすることによって 弦を開く際にネジが締まる方向の力がかかりネジが抜けにくくなります。 レンズに溝を掘って止めるタイプの構造です。 茶紙に入って保存されていました。 ただ単に古いものは出回っていますがしっかり使える状態のものは多くありません。 レンズサイズは44mm こちらのモデルは、一山部分にプラスチック付き (プラスチック無しも出品しております) 「縄手」 縄手巻きテンプルのことで金属でありながら柔軟性があり耳に優しくフィットします。 「一山」 一山ブリッジのことで鼻パッドがない方式です。 鼻の側面ではなく鼻梁に乗る形になりスッキリした外観と変形しない事が利点です。 【状態】 保存状態から新品のデッドストック品だと思われます。 錆や腐食も無く綺麗です。 極端な歪みなどもありません。 眼鏡店でレンズを入れて普通に使用できる状態です。 新品未使用のデッドストック品ですが、年代物のため現代の新品と同じ品質を求める方には向きませんのでご注意ください。 サイズ レンズ横幅 :44mm レンズ縦幅:44mm 鼻幅:23mm フロント横幅:123mm レトロ ビンテージ アンティーク 戦前