管理番号 | 新品 :64916993 | 発売日 | 2024/02/19 | 定価 | 70,000円 | 型番 | 64916993 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
●値段交渉どうぞ ●小ぶりなビンテージパーラーギターをお探しの方 ●音や木の経年変化が大好きな方 【1932年製のラファエレ・カラーチェのオールドギターはいかがでしょうか?】 90年の時を経てつくられた枯れたヴィンテージサウンドと深く刻み込まれた経年変化によるボディの表情は、まさに作り手と弾き手の歴史を物語っているかのようです。 通常のギターよりもふた回りも小ぶりなパーラーボディスタイルと相まって唯一無二の異色の存在感を放っています。 カラーチェのオールドギターはたまに見かけますが、このパーラーギターサイズのものは超希少なので、ほぼお目にかかれないかと思います。 年代物の割にネックの反りは少い気がします。(画像を確認ください) ブリッジあたりは少しうねってます。(あくまで個人感想) 【注意】 ●フロント、バックに縦割れがあります。 ●サイドに1センチの割れ。 ●裏板の剥がれ部分あります。 古いものなので神経質な方はご遠慮ください。 ノンクレーム、ノンリターンでおねがいします。 ーーーーーーーー raffaele Calace Classic Guitar 1932について イタリアの音楽家でありマンドリンの制作者でもあるという類まれな才能を持つラファエレ・カラーチェ氏の制作した1930年のクラシックギターです。 ラファエレ氏の功績と言えば現代のナポリ型マンドリンを完成させたことがあげられるでしょう。 ラファエレ氏がマンドリン史上の巨匠として最も有名な、いわゆる“カラーチェ一世”です。 #クラシックギター #ビンテージギター #オールドギター #マンドリン #イタリア #年代物 #ギター #パーラーギター #ブルース #ヒルビリー #クラシック #カントリーブルース #戦前 #ジャズ #フィンガーピッキング #コレクター #フィンガースタイル