管理番号 | 新品 :47960112 | 発売日 | 2024/03/28 | 定価 | 18,500円 | 型番 | 47960112 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
X68000「デルタアーム」を出品します。
出品内容
①X68000 デルタアーム 5インチディスク3枚組
確認をした事
7STAGEをクリアして、エクストラステージをプレイしました。
内容紹介
「デルタアーム」は、ログイン1990年21号のソフコンで、見事にGrand Prixを獲得した作品だ。キミは、3つのアームを装備している「デルタアーム」を操作して敵の支配空間へと乗り込んでいくのだ。パワーアップシステムやコンティニューなど、新しいシステムが盛り込まれた作品なのです。
操作方法
スティック自機を8方向に操作する
Aボタンアームを回転させる(12方向)
Bボタン押し続けることによってエネルギー弾を作り出し、一定時間が経った後にボタンを放すとエネルギー弾になる
ゲームシステムとルールについて
①自機は最初、アームと呼ばれる装置を3つ装備しています。このアームにはそれぞれ別のパワーアップをさせることができます。たとえば、ひとつめのアームにレーザーを、ほかの2つのアームにはブーメラン を装備する、なんてことも可能です。アームは、Aボタンを押すことで、自機の中心として12方向に回転させることができます。
②自機が敵や敵の弾、あるいは地形などにあたると、ダメージを受けます。1回ダメージを受けると、アームが1つ減ります。そして、アームが3つともなくなるとミスとなり、再挑戦になります。
③アームのパワーアップ方法は、まず、Bボタンを押し続けることによって、エネルギー弾を作り出します。その後、ボタンをはなすとエネルギー弾が放出されます。
放出されたエネルギー弾が画面のはじに行くか、敵に当たると、パワーアップアイテムになって戻ってきます。
④パワーアップアイテムは、Aボタンを押すごとにアイテムの種類が変わります。そのアイテムを取るとアームがパワーアップしますが、その対象となるアームは、自機の正面にあるものだけとなります。もし、正面にアームがない場合はパワーアップがしません。ただし、アームが3つそろっていない場合にアームを装備するアイテムをとる場合だけは例外で、どの位置で取っても有効です。
⑤このゲームには、いわゆるゲームオーバーはありません。そのかわり、ペナルティーとハンディーキャップというものがあります。ペナルティーはミスを1回するごとに、ひとつずつ増えていきます。ハンディーキャップはペナルティーが3つ増えるごとに一つずつ増えます。ハンディーキャップが1になると地形に当たってもダメージを受けなくなり、2になると敵キャラが弾を撃たなくなります。
最初はPractice Stageで操作に慣れる事ができます。
いい曲なのでうまくできるようになれば楽しくできると思います。
注意点について
説明書は薄い紙ですがお付けします。
ラベルは出品者がつけました。
発送について
クッションに包んでネコポス用の箱に入れて発送いたします