新入荷再入荷

《全て初版》安部公房戯曲6冊セット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :81653387 発売日 2024/11/16 定価 12,000円 型番 81653387
カテゴリ

《全て初版》安部公房戯曲6冊セット

安部公房 戯曲6冊セット #友達・榎本武揚 #棒になった男 #愛の眼鏡は色ガラス #未必の故意 #緑色のストッキング #ウエー新どれい狩り ★本自体はキレイな状態です。 ★友達・榎本武揚、棒になった男、愛の眼鏡は色ガラス ⇒函のスレが散見されます。 ★愛の眼鏡は色ガラス、未必の故意、緑色のストッキング ⇒函は比較的キレイです。 安部公房(1924-1993) 東京生れ。東京大学医学部卒。1951(昭和26)年「壁」で芥川賞を受賞。1962年に発表した『砂の女』は読売文学賞を受賞したほか、フランスでは最優秀外国文学賞を受賞。その他、戯曲「友達」で谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』で読売文学賞を受賞するなど受賞多数。1973年より演劇集団「安部公房スタジオ」を結成、独自の演劇活動でも知られる。海外での評価も極めて高く、1992(平成4)年にはアメリカ芸術科学アカデミー名誉会員に。1993年急性心不全で急逝。 受賞歴 1950年「赤い繭」戦後文学賞受賞 1951年「壁 - S・カルマ氏の犯罪」芥川賞受賞 1957年「棒になった男」芸術祭奨励賞受賞 1958年 戯曲「幽霊はここにいる」岸田演劇賞受賞 1959年「日本の日蝕」 芸術祭奨励賞受賞 1960年「煉獄」芸術祭奨励賞受賞 1961年 映画「おとし穴」シナリオ作家協会賞受賞 1962年「吼えろ!」芸術祭賞、「音の物体詩 チャンピオン」民放祭賞受賞 1963「砂の女」読売文学賞、「虫は死ね」芸術祭奨励賞を受賞 1964年 映画「砂の女」カンヌ映画祭審査員特別賞他、「目撃者」芸術祭奨励賞を受賞 1967年戯曲『友達』谷崎潤一郎賞を受賞 1968年「砂の女」フランス最優秀外国文学賞受賞 1972年戯曲「未必の故意」芸術選奨文部大臣賞受賞 1975年戯曲「緑色のストッキング」読売文学賞受賞 1975年アメリカ・コロンビア大学から名誉人文科学博士称号 1986年簡易着脱型タイヤ・チェーン「チェニジー」により「第10回国際発明家エキスポ86」銅賞受賞 1992年アメリカ芸術科学アカデミー名誉会員 #本 #戯曲 #安部公房 #初版

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です