管理番号 | 新品 :71891005 | 発売日 | 2024/11/14 | 定価 | 11,800円 | 型番 | 71891005 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
NO.59⭕️レアな作品 紅渓石硯(宮崎県) [1] 縦 160mm [2] 横 100mm [3] 厚み 15mm 重さ 470g [4] 作硯者 崎川羊堂(初代羊堂)(年代と、別品に崎川羊堂作で「紅渓石」と彫刻された文字と全く同じ品であります。) [5] 彫刻サイン 紅渓石 [6] 箱 紙共箱(紅渓石硯と印刷)(昭和30年の新聞が箱の中あります。)(173mm✖️112mm✖️23mm) [7] 程度 未使用に近い [8] 形状 彫刻楕円硯 ◉宮崎県の北川町八戸に産する美しい赤石は、きめが細かく硯石としては、理想の原石と言われ、色合い、石の質が中国端渓石に匹敵する事から紅渓石と名づけけられました。 ◯70年程前のこの作品は、自然石を上手く利用して、縁の上部には流れる雲を軽やかに彫刻し、縁の内側の角は指腹で触れると切れそうな位のシャープさがあって匠の技量が判然としています。 小文字やかなは、十分余裕がありますので使用して良し、又、収集家として眺めて良しの本当のお宝の作品ですので、ご一考下さい。 ◯是非、羊堂匠に付いてお調べ下さい。 ◉原口梅羊(昭和19年没) ◉崎川羊堂(初代羊堂、昭和39年没) ◉相馬展夫(二代羊堂、平成5年没) ※画像にて十分ご確認ください。 ※私のプロフィールを必ず一読ください。 ※⭕️⭕️私の今迄に掲示した作品をご覧ください。(他に50点程あります。)