管理番号 | 新品 :39440103 | 発売日 | 2024/07/28 | 定価 | 12,500円 | 型番 | 39440103 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
新竹鶴と新余市のセットです。 新竹鶴は旧竹鶴に比べて余市の割合が増えて、ベンネヴィス(噂)の割合をゼロにして、ベンネヴィス入れてるver.は新リリースのセッションとして発売してるとかしてないとか。 余市と宮城峡を混ぜて疑似竹鶴作ってみたりはみんなもチャレンジしたはず。でもやっぱりそれっぽくならないのは、調べてみるとベンネヴィスという存在があったのかと。今更知る。 ナルホド…いやぁ響みたいなもんね、セッション…うまく名前つけたもんだわ。 響の方は「山崎と白州と知多混ぜて疑似響作ってみた」とかYouTuber的な探究心でみんなもやったはず。(笑) 私としてはクオリティの高いものを作るためなら、ニッカ(アサヒビール)やサントリーが自分達のグループ傘下で持っている海外産のウイスキーを混ぜてより良いと思うものを作ろうとするのは賛成ですけどね。(表記はすべきだけども。) 新余市はビターなスモーキーフレイバーとのことですが、あまり樽の内側を焼いてないような新樽の香味があるとのことで、どちらも今までとの変化を楽しもうと思っていたウイスキーの一つでした。 しかしながら、子の出生に伴い、酒を飲んでいる場合では無いため、とりあえずストックを今、家で飲みたい人の為に出品いたします。 購入は近所のスーパーですね。最近全然見なくなりましたよね、二本とも。 ちなみに基本、クローゼットみたいな庫内の暗所にて保管しています。 送料や手数料がかかる為、大きな値下げは考えておりません。