管理番号 | 新品 :64096876 | 発売日 | 2024/10/24 | 定価 | 12,300円 | 型番 | 64096876 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
「SENNHEISER HD800 HD820 純正ケーブル CH 800S 修理用 オークション 修理作業+収縮チューブによる補強 + スプリッター適用 DHARMA D1000」になります。(当オークションは製品販売ではなく、修理作業用オークションです)「SENNHEISER HD800 HD800S HD820用」として販売されている純正ケーブルはなかなか品質高く、 メーカーの意図したとおりの音を鳴らしてくれる大変良い製品です。 しかし残念なことに強度面では大いに問題があり、使用するうち外装被覆に剥離が発生しやすく、使用運用面に支障が出てしまいます。そんな事情からか修理のご依頼を頂く事が多いので、今回紹介を兼ねて「修理用オークション」を立ち上げて見ました。主な作業は 1. 上側線材の被覆が無事な位置で切断、もう片側も長さを合わせて切断 2. 分岐点パーツを分解開放して、新たに分岐点長さを再設定 3. 線材の上側全面を黒色収縮チューブで被覆補強 4. スプリッター部品を適用 5. HD800 HD800S HD820 Cacade互換コネクタを接続するの4項目です。作業の際上側全面を黒色収縮チューブで被覆補強するので強度が上がるのはもちろん 以後は汗皮脂等が付着して劣化することが無くなりますし、 また純正ケーブルは分岐点上側が短めなので長さも丁度良くなるため、より使い易く丈夫に仕上がります。新ロットの「黒色細身タイプHD800用コネクタ」を使用していますのでより強度が高く、また「DHARMA D1000」等の機種にも対応可能です。当オークションは「作業代金+パーツ代金+返送料込み」の価格ですので、最初の発送送料分はご負担下さい。落札後、お手持ちの修理案件ケーブルを当方住所へ送付お願いします。 (匿名取引システムを利用していますので、後ほど住所を開示します)その他既製品を「HD800用ケーブル」として換装作業することも可能ですので、質問欄から気軽にお問い合わせ下さい。 尚「ヘッドホン側コードの皮膜剥離症状」以外は対応しておりませんので、それ以外の症状の場合別料金となります。海外パーツを使用、確認のために何回か抜き差ししていますので神経質な方は入札をお控え下さい。 出品者不手際により到着時から音が出ない場合を除いてノークレーム、ノーリターンでお願いします。 返送方法は「ヤフネコ!ネコポス」を利用します。 評価の悪い方は予告なく削除する場合がございます。