管理番号 | 新品 :19772220 | 発売日 | 2024/05/26 | 定価 | 999,999円 | 型番 | 19772220 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
青森県の津軽塗りの中のななこ塗りです。好き嫌いがあるかもしれませんが私が一番好きな塗りです。漆でとっても美しいです。ななこ塗りでもランクがあるようで安いものは5枚3000円ちょっとからありますが、こちらは、かなり綺麗なものでそれよりも高かったです。2枚は、1-2回使用しました。他は、未使用ですが、自宅保存です。特に汚れや、傷なども見当たりません。お菓子皿にちょうどいい大きさです。津軽塗は、今から約300年前の江戸時代、津軽四代の名君「信政公」が、漆樹の植林育成による漆の自給自足を図ると共に、漆工芸の興隆を図るために若狭の漆匠「池田源兵衛」を召し抱え、技法の研究を命じたのが始りだとされております。「源兵衛」とその子「源太郎」が親子二代に亘って技法の研究を続けた結果「カラヌリ(唐塗)」と呼ばれる現在の津軽塗が創案されたものと伝えられております。この津軽塗の創案動機は普段使用していた漆盤を清掃するため砥石で研いでいるうちに、その盤面に紅・青・黄・緑といろいろの雲型の紋様が現われました。それをヒントに研究を重ね、ついに現在の津軽塗独特の紋様の仕上法を完成したとされております。 商品情報 カテゴリ インテリア/住まい/日用品 › キッチン/食器 › 食器 サイズ なし 商品の状態 未使用に近い 配送料の負担 送料込 配送方法 未定 発送日の目安 支払い後、1~2日で発送 発送元の地域 岡山県