管理番号 | 新品 :06784528 | 発売日 | 2024/10/04 | 定価 | 20,900円 | 型番 | 06784528 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
★一眼レフレンズ交換式カメラ、 レチナクセナー50㍉F2.8 シュナイダークロイツマッハ ★本体外観: 前面クローム部:目立つ傷、凹み、 スレ、サビ、スレ汚れなし 上面クローム部:目立つ傷、凹み、 スレ、サビ、スレ汚れなし、しかし フラッシュホットシュ裏部に粒状の サビ有り 裏面クローム部:ファインダー枠周り に引っ掻き傷、塗装はがれ有り 下部クローム部品:巻上げレバー一部 にスレ有り ★ファインダー内部はゴミ、チリが あり ★皮部全体:破れ、剥がれ、傷はありま せんが、フラッシュ接点下部に補修 あと有り ★動作 シャッター全速度B〜500、精度は計 ってません、各速度で可動、リングの 動きは若干渋いです 絞りリングは時々渋くなりますが各 F値で変化します ★フィルム巻上げはスムースです ゆっくり巻上げて下さい! フィルムを装填時、フィルムカウンタ を手動で、セットが必要、それがない と巻上げレバーは動きません ★露出計針は光に振れます、精度 未確認 ★レンズ距離リング傷、凹み、スレ、 汚れなし レンズフード取り付けマウント部に傷、 スレ、汚れあり 距離リングはスムースに回転します ★レンズ光学 前部に微小のスレが見れます 内部にチリ、ゴミあり 後部に微小のスレが見れます 実写後のプリント上では何も影響はあ りません ★ミラー状態 周りは少しの汚れ、微小 の傷があります、中心部は良い状態で す ピントを合わせる時はフィルムレバー を巻上げてからです、シャッターを切 ると画面が真っ暗になりますが、 又巻上げると像が現れます 故障ではありません^_^ これはビハインドシャッターシステム との事 付属品 ハードケース 少しの汚れ、傷、折れ部ひび割れ スレは有り、まだ光沢はあります ストラップはありません 1960年代の古き良き時代のフィルム カメラです、特にシャッター音は 優しく静かです! ガッタン音のフォーカルプレン一眼レフ とはかなり違います。 上記内容を充分理解して頂いた方に ご購入をお願いします。