管理番号 | 新品 :87781130 | 発売日 | 2024/11/08 | 定価 | 10,000円 | 型番 | 87781130 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品解説■世界、そして日本でも“ボードゲームの王様”と言われるほどの人気を誇る「カタンの開拓者たち」。日本語版第2弾としてスタンダード版が発売! カタンという無人島を舞台に、拠点となる開拓地(家)を建てて、そこから島全体を開拓していきます。 複数の対戦相手との開拓競争で、最初に10点(例:開拓地1点)の勝利点を獲得したプレイヤーが勝者になります。 手番ごとに2個のダイスを振り、合計の数字によって島から5種類の資源が産出されるので、その資源を元に次の開拓地を建てたり、都市に成長させていきます。 ですが、資源の出やすい土地を確保できなかったり、ダイスの出目に恵まれなければ、なかなか必要な資源が集まらないこともあります。 このゲームでは交渉によって資源カードをトレードすることができるため、時には協力して必要な資源を分け合うのも良いでしょう。 潤沢な資源を持つほど行動の幅が広がっていきますが、資源カードを8枚以上持っているときに誰かがダイスで「7」の数字を出した場合、半分になるように捨てなければなりません。 また、「7」の数字を出すか進歩カード「騎士」を使用したプレイヤーは、盗賊コマを好きなタイルの上に移動させます。 盗賊コマを置いたプレイヤーは、置いたタイルと隣接する開拓地を持ったプレイヤー一人から持っている資源をランダムに1枚奪える上、そのタイルからは資源の産出がストップしてしまいます。 優秀な土地を確保したりダイスの数字に恵まれるほど、資源が半分になったり、他のプレイヤーから盗賊での攻撃を受けるリスクが高まるため、簡単には一人が優位をキープできないゲームバランスも魅力の一つです。 やがて開拓が進むと島は狭くなり、土地と資源の争いが激しくなります。当然のことながら、カタンの支配者は一人だけ。誰が勝者となるのでしょうか!? 8歳から楽しめて、誰もがハマるボードゲームの決定版です! ※ドイツ版拡張セットが使用できます。 ■ゲーム概略■ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:約60分 対象年齢:8歳以上 デザイナー:Klaus Teuber