管理番号 | 新品 :67979654 | 発売日 | 2024/09/23 | 定価 | 49,800円 | 型番 | 67979654 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
組子細工に色彩を添えた新時代の組子細工額装壁飾り(パネルアート)です。 真鯉に緋鯉の彫刻入り組子細工です。 四辺の麻の葉ちらしには檜の葉を入れました。 額に入ることで、ほこり汚れがなく、美しい姿を保ちます。 麻の葉は、丈夫ですくすく伸びるので、赤ちゃんの無事の成長を祈って古くから産着(うぶぎ)に用いられた模様です。 ※ お客様へのおもてなしの一品として料亭、和風店舗・客室、ホテル客室用としてもおすすめです。和・洋両様のお部屋飾りとしてご好評を頂いております。 ※ 世界で一つの色彩組子をお作りします(価格はお見積もりを差し上げます) 縦型・横型・縦長・横長などの形状タイプと30cm 四方位から1.5m四方程度まで、1mm単位でサイズご指定に対応可能です。 配置箇所に大きさの制約がある場合にも組子の幅・コマの数など、デザイン提案をさせて頂きます。 配置する色彩葉(正三角形内に配置するファンシーペーパー)の色は落ち着いた伝統色から蛍光色、 ラメ入り等の反射性のものまでさまざまな色合いをご指定可能です。 コマへの配置も風景や食材を模したものなどご相談に応じて設計させて頂きます。 ■ 組子細工素材構成 三つ組手組子:天然ひのき無垢材 葉:各色ファンシーペーパー (ファインペーパー) ■ 額色 ブラウン ■ 額サイズ 規格:大衣 縦:425 mm 横:540 mm 奥行:30 mm ■ 額開口部 縦:380 mm 横:496 mm ■ ガラス ガラス(標準仕様) ご指定によりアクリルを御用意致します(追加料金:700円)。 ※ブラウン 掛けひも付き ※ ファンシーペーパーを用いたデザイン組子の技法は当社の独自技法です。 実用新案出願中。