新入荷再入荷

15万円 購入時 アカイ AKAI MPC2000 MPC3000 MPC60 ヒップホップ DJ サンプリング サンプラー 通電確認 オールドスクール ローファイ感

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 35,800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :23516556 発売日 2024/09/16 定価 35,800円 型番 23516556
カテゴリ

15万円 購入時 アカイ AKAI MPC2000 MPC3000 MPC60 ヒップホップ DJ サンプリング サンプラー 通電確認 オールドスクール ローファイ感

AKAI MPC2000 アカイ サンプラー
15万円(発売当時定価)の商品
倉庫で大切に保管していた逸品です。
AKAI MPCはPADで音楽を作るという概念を作り出した存在と言っても過言ではないと思います。
ユーロビート全盛期には、「世界中のヒット曲はMPCで作られている」と謳われるほどの隆盛を誇り、
現在でも多くのR&B系アーティストに愛されるAKAIのMPCシリーズ
その原点とも言える MPC2000 MPC3000 MPC60 のひとつ
ずっと倉庫で眠らせておくのも忍びないですので
購入当初の半額以下で出品いたします
次のオーナーさんに大切に使っていただければと思います。
一点ものですので、ぜひお早めにご入札ください。


AKAIは現在でも新作をリリースし続けている
説明不要の有名老舗ブランド(会社は変わりましたが、AKAIの名はいまだに健在です!)ですが
なぜ一流アーティストたちは最新機種でなくあえてオールドモデルを使うのか?
それは初期型MPCシリーズ特有の重厚感のあるローファイビートにあるのではないでしょうか?
若くして亡くなった伝説的トラックメーカー・NujabesがMPC2000 XLのユーザーであったことは非常に有名なお話ですが
あの色彩がほとばしるようなサウンド、絶妙のチル感、特有の音の旨みとでもいいますか唯一無二のスモーク感やローファイ感は、
AKAI MPCでしか再現できない魅力だと思います。

※Nujabes
わずか36歳で旅立った渋谷発の伝説的ヒップホップ・トラックメーカー。
天才的なサンプリングセンスと真似の出来ない優しく美しいビートは唯一無二。
逝去後12年を数えるが、今もなおローファイヒップホップの原点として世界中に多大な影響力を持つ。
2018年、Spotifyが発表した「海外で最も再生された国内アーティスト」で堂々の3位にランクインした。


MPCシリーズユーザーの有名アーティストでは、レジェンドであるピート・ロックの存在も欠かせませんよね!!
彼の作品の特徴でもある太い存在感のあるヘビーなサウンドは
MPC2000~2000 XL ならではの特徴だと思いますね!!



※Pete Rock(ピート・ロック)
1990年代より頭角を現し、CLスムースとのコンビ解消後も様々な名曲を生み出し続けたヒップホップの生ける伝説。
ヒップホップという音楽を完成させたクリエイターの一人と言っても過言ではない。
特にそのソウル色の濃いトラックは人気が高く、ヒップホップ史上最高のプロデューサーとして彼の名を挙げる識者は多い。
時代が変わろうとも決して色褪せない、原点にして頂点のサウンド。


正直、MPCは操作が独特ですので決して初心者向けではないのですが、

パッドを叩いて肌感覚で曲を作っていくという感覚はMPCならではであると思います。
DAWなどと比べ、より感覚的に作曲ができますので、この辺りも今でもMPCが愛されている理由の一つなのかな、と思いますね。


叩いて音を作る楽しさはこの年代のオールドマシンならではの味ですよね♪

注意事項・・・
・一通りの確認はしておりますものの、品という特性上全損扱いジャンク品として出品いたします。・品ですので、多少の使用や経年による傷・劣化等についてはご理解ください。・画像6が現物となります。本契約に含まれるのは本体のみですので、ご了承ください。・製造から年数の経った精密機械ですので、動作等に関しては保証できかねますこと、ご理解ください。・上述特性につき、ノークレームノーリターンでお願いいたします。・仕様についてはメーカー説明を参考にしております。・当方素人ですので、質問についてお答えできない部分がございます。・送料はこちらでご負担させていただきます。
【特徴】発売当時MPC2000は、リズムマシン、サンプラー、MIDIシーケンサーの機能を統合させた画期的な楽器でした、今もDJの方等に人気があります。
【主な仕様】本体サイズ 幅405mm x 高126mm x 奥328mm(最大 334mm)重量 6.3kg消費電力 23Wメモリーカード 3.5インチ フロッピーディスク (2HD,2DD)サンプリングレート 44.1 kHz(周波数特性:20 Hz-20 kHz)メモリー 2MB (32MB まで拡張可能)録音時間 モノラルで21.9秒、ステレオで10.9秒 (2MB)メモリ拡張スロット 2スロット 72ピンSIMM(70ms)データフォーマット 16bit リニア同時発音数 32




15万円(発売当時定価)でした名サンプラー AKAI MPC2000
パワーのある音が作りたければ、2000特有の太く荒々しいサウンドは絶対オススメ!!
深みのある存在感が出せます。
今となってはレア物になってしまった AKAI MPC シリーズ
AKAI MPC2000
当初の半額以下で出品させていただきます。
大切に扱ってくれる方に購入いただければと思います。
一点もの、早い者勝ちになりますので、是非お早めの入札をお待ちしております!!

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です