管理番号 | 新品 :93446740 | 発売日 | 2024/08/26 | 定価 | 49,800円 | 型番 | 93446740 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
YAMAHA A-S801(B) Auro 3D: No Auro 3D DSD: DSD対応有 DTS Virtual:X: No DTS Virtual:X HDMI端子数(入力): 0 HDMI端子数(出力): 0 USB DAC有 color: BLACK ハイコンポタイプ: 非ハイコンポ #ヤマハ #YAMAHA カラー···ブラック アンプ種類···プリメインアンプ DAC···DACあり 対応インピーダンス···6Ω対応、4Ω対応、2Ω対応 重量···10kg〜25kg未満 サブシステムのアンプ入れ替えのため出品いたします。801-¥120000→2100-380000に変更しましたが、ぶっちゃけ3倍の値段の音質UPは感じられません。値段にすると+¥100000位の感じでスピーカーを完全安定駆動させられていると実感できる位です。 オーディオ機器全てを通していつも感じる事ですが、¥100000~¥150000迄は値段相応で それ以上はコスパがめちゃくちゃ悪くなります。¥10~¥15万クラスでオーディオ機器一式 揃えればかなりハイクラスなオーディオシステムになると思います。801も十分うちどめに出来る音を出します。 コスパ最強音質でオーディオ好きに801一択で勧められます。 出品前に駆動してみましたがボリュームのガリ セレクター トーンコントロール のエラーは一切無く購入時と全く変わらない状態でスピーカーを鳴らしていました。 ※最後の写真は現在使用中のA-S2100です。 DAC内臓なのでスピーカーをお持ちで有れば PCオーディオ(ハイクラス)も楽しめます。 おすすめはハイレゾ排他再生可能なAmazon Musicです。自分も使用していますが普通の楽曲でもかなりの数が44.1/24bitで高音質なものは96~192/24bitなのでCDより高音質で曲数も多いので最高です。CDやLPやダウンロードなどで楽曲をお持ちのかたはPCに取り込んでオーディオ機器の台数を減らせてスッキリした環境で音楽のに浸れます。 よろしければ是非ご使用下さい。