新入荷再入荷

〈紫陽花の麻の着物〉淡いクリーム本麻 夏着物 普段着着物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :60260724 発売日 2024/03/04 定価 12,000円 型番 60260724
カテゴリ

〈紫陽花の麻の着物〉淡いクリーム本麻 夏着物 普段着着物

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️あかりやの評価 ⁡汚れの無い美品です。(1枚目のお写真が1番近いお色目です。) ⁡ 身丈 肩から 159cm (身長±5センチが目安です。) ⁡裄丈 65cm 前幅 23cm 後ろ幅 29cm 袖丈 50cm ⁡ 麻 広衿 単衣 ⁡ ① 淡いレモンイエローに抽象的な紫陽花です。 ⁡ ② 気楽に装え、洗濯可能な夏着物です。 ⁡ ③ コシがあって丈夫で長持ちします。 ⁡ 麻が夏に気持ちよく着られるのは吸湿性がよく発熱性も早いため、涼しく感じられるからです。   麻はシワが付きやすい面も有りますが、水にぬれても全く問題なく使用でき、むしろ強度があがります。 今回は絽綴れの黒に黄色の紅葉の帯を締め、格上のコーデにしました。洋服の時より新鮮さがあって楽しく、気軽に楽しめる♪夏着物です。 麻着物をはじめ、夏きものを着る時期はの基本は7,8月です。 気温に応じて前後して良いという2点を押さえておけば大丈夫。特にカジュアルきものに関しては、体調と気温に合わせて、6月中旬~9月初頭までは、夏着物でお出かけしてもOK(最近はもう少し前後するかも) <洗濯機を利用する洗い方>  ①着物をたたんでネットに入れる ②中性洗剤を入れ、、弱流水を選択 ③最後の脱水は40~50秒くらい(ハンガーに干したときに水滴がたれるくらいに) ④着物ハンガーに干して、シワのあるところを手で挟んでシワを伸ばしておく ⑤陰干しする ※手洗いの場合は揉んだり擦ったりは❌です。  ⁡浴衣だと行きにくい場所に着て行くと、洋服では味わえない楽しさや優雅さが味わえます。 ⁡花火大会。ランチ、ショッピングやカフェ☕️美術鑑賞デート♡など、普段のお出かけ用としてオススメです。 ⁡※きものすなおさんの裄が短い着物の着付け【手が長い人必見!】4センチ伸びます 【購入時の注意】 ※寸法は生地の伸縮性や測り方によって多少前後します。予めご了承下さい。 ・掲載価格は予告なく変更される場合がございます。 ・他店でも販売しているため注文時に品切れの場合がごく稀にあります。その際には迅速な返金対応や商品仕入れなどにて誠心誠意ご対応させて頂きます。 【

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です