管理番号 | 新品 :97808648 | 発売日 | 2025/01/01 | 定価 | 40,000円 | 型番 | 97808648 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
稀少!必見!ゴヤの名作『闘牛/ラ・タウロマキア/La Tauromaquia』 ゴヤGOYAの銅版原版から刷られた1点。マドリッド国立銅版画協会/1983年/正規品保証書のコピー付きです。番号はGです。
1983年にマドリッドの国立銅版画協会で世界限定150セットのみ刷られたもです。マドリッドの国立銅版画協会は数十年に一度だけこのセットを販売をする大変貴重なものです。ゴヤの銅版原版の所有者であるマドリッド国立銅版画協会がその銅版を使って刷るもので、オリジナルの刷りとして多くの美術館や図書館などに収められて公開されるほどです。協会の発行する証明書はセットごとに1枚しかありませんのでそのコピーをおつけします。状態もとても良い物で用紙は耳付きす。協会のエンボスと原版の保証をするエンボス付きの正式な銅版画です。オフセット印刷やファクシミリ印刷などの印刷ではなくゴヤの銅版原版から刷られた正規品です。版の大きさは24.5 x 35.0/シートサイズ33×44センチです。大変高価です。
制作年/原版は1816年にゴヤの監修のもと作られ刷られました。出品のもはその原版から刷られたもので1983年のものです。材質・技法・形状/エッチング、アクアティント、バーニッシャー、ドライポイント版の大きさは24.5 x 35.0/シートサイズ33×44センチです。これが原版の公式の版の大きさです。
作品解説スペインの対ナポレオン独立戦争 (1808-14年)の後、ゴヤはそこで体験した失望と苦悩を癒すため、闘牛を主題とする版画集の制作に打ち込んだ。熱烈な闘牛ファンであった彼は、最初 モラティン(父)の著書『スペインにおける闘牛の起源と発展……』(1777年)を図解するつもりであったが、途中で方針を変え、若いころに見た有名な闘 牛士たちの思い出を交えながら、闘牛のさまざまな型をエッチングとアクアティントで刻み、1816年に、33枚のセットとして発売した。後に数点追加されました。一瞬の静寂とそれ に続く激しい動き、猛然と突進する牡牛とこれをさばく闘牛士の優雅な身のこなしなど、その卓越した描写力は他に例を見ない。(出典: 平成1・2年度新収作品 [配布資料]. 1991)