新入荷再入荷

瀬戸の名工 加藤作助(造)志野茶碗 共箱 茶道具 美品 現代工芸 古瀬戸窯 a1488

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 19,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :59235796 発売日 2024/11/07 定価 19,000円 型番 59235796
カテゴリ

瀬戸の名工 加藤作助(造)志野茶碗 共箱 茶道具 美品 現代工芸 古瀬戸窯 a1488



瀬戸の名工 加藤作助(造)志野茶碗
共箱 茶道具 美品 現代工芸 古瀬戸窯 a1488 作者 加藤作助

1940年 瀬戸市に生まれる(幼名 伸也)
1966年 東京芸術大学大学院陶芸講座修了
加藤土師萌・藤本能道・田村耕一氏に師事
1968年 瀬戸に帰り、陶芸制作活動に入る
1969年 第17回日本伝統工芸展 初入選
以後 毎年作品出品
1972年 東京日本橋三越にて初個展開催
以後 隔年に開催
1987年 (社)日本工芸会 理事就任
同 東海支部 幹事長就任 ~10
1992年 愛知県立芸術大学陶磁専攻教授 ~06
1996年 父作助 逝去により、五代 作助を襲名
1998年 「陶芸 黄瀬戸・織部」 保持者認定
瑞宝小綬章受章
2013年 日本橋三越、松坂屋、丸栄、なんば・岐阜・岡山 髙島屋等で個展開催 付属品 共箱 しおり サイズ 径:12.3cm 高さ:7.5cm 備考 釉薬がたっぷりと掛けられ釉薬の景色、焼成によって生まれた貫入の景色共に素晴らしいお茶碗です。
鉄絵で文様が施され、手持ちの良い一品です。
高台の土味も良く、脇に陶印あり。
美品ですのでキズ等なく良い状態です。 発送方法 送料全国一律700円(税込み) 佐川急便に限ります。
離島および規格外商品(大型・重量過多)は実費を申し受けます(落札後送料をお知らせいたします)。
ご希望の方はエクスパック、ゆうパック、宅急便、着払いもご利用可能です。
佐川急便以外の発送方法ですと送料は通常料金になります。
同梱の場合は、三日間取り置きの場合に限り、送料一点分700円にて申し受けます。 その他 近現代の作家物は全て真作保障です。
万が一作品が偽物であった場合や表示の相違があった場合、代金は全額ご返金保証(送料含む)致します。
特に傷、ホツ、ニュウ有りと表記されていない場合は無傷となっております。
商品の傷等は明記しておりますが、小さな傷等で明記されていない部位があるかもしれません。
古美術品、古道具としての性質をご理解下さい。

機種やモニターにより色の差等が多少相違する状態もございます。ご了承下さい。
原則といたしまして、ご注文後のキャンセルや返品などはお断り致しております。

商品別カテゴリ検索 茶道具

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です